ふるでこむ

果樹園園主の日記

冬撒いた堆肥

ちょっとずつでも出来る事したいなって思って今回は幸水梨の畑に投入した堆肥。 春になって見に行ってみたらなんかパリっと乾いた感じになってそこがちょっとふかふかしてた。 こういう積み重ねが土ふかふかにしてくれるんだなって実際目にして思えたな。 作…

桃を

増やしています。 あかつきから始まって、なつっこ、時期が重なるのでまどかと月あかりを数本植えて〜と品種の名前並べた所であれですがまあ日記なのですいませんて感じで。 まどかはまだ食べた事無いので今年検索して買って食べてみて、植えたい品種とかも…

有機栽培

といいますか、 堆肥を今年から、手撒きでしんどいんだけど1年で2畑ずつで4年ローテーションみたいな感じでがんばってやってこうと思いまして。 肥料は100%有機のペレットのものをメインに使用しています。 有機栽培の果物としてPRしたい訳ではなくて単純に…

果樹農家の冬のお仕事

果樹農家の冬は剪定。 長野県の南信地域は市田柿の生産が盛んなのでうちの剪定は基本的に年明けてから。 梨です。 雪があると照り返しで顔真っ黒になるし切り屑目に入るからサングラス必須なので日焼け止め塗っても目の周りは白いです。 ええ最悪です。 果樹…

苗木

りんごとネクタリンとプルーンを少し。 植える場所はまだ考えてないのだが来年買うよりは今年買ってポットで育成してみようと思い楽天で検索して出会ったポット達。 1つ400円くらいで取っ手付き。 農協の培養土600円くらいのやつを使ってどうなるかは今後の…

最盛期は

8月から10月上旬までは梨、桃、りんごの最盛期な訳でして、あんまり更新する気にならないだろうなとは思ってましたがやっぱり更新しなかったです。 中旬にすこしオフして10月下旬はシナノゴールドと市田柿の収穫、皮剥きがメインでちょびっと機密事項など施…

可愛らしい2k箱が届きました。 当たり前ですが新聞紙のみの梱包だと打てちゃったりでやっぱり残念な感じだそうなので、来年は新聞紙を緩衝材プチプチに変えてのゴロ詰めでどんな感じになるのか。 それでもダメなら手間がかかるけど中玉〜小玉は700gパック×2…

発送

ネクタリンはキャップつけるだけとかゴロ詰めとか、ラフな形態をメインにしようかななんて考えたりしてます。 パック代もかかるし発泡素材の網代だってかかるし。 700gパックならキャップ付けて緩衝材でくるんで気のきいたシール貼って送ったりとか。。 もち…

空きました

桃の修正摘果1回目が終わり、りんごの修正摘果の中ネクタリンのサマークリスタルの収穫が早い樹で明日からと気合いの収穫シーズン前のちょっとした身体慣らし的な感じで始まります。 全体的に平年の10日早い予想でしたがそんくらいでしょう。 早いシーズン…

7月のくだもの

日本で栽培されている早生の果物といったら一般的に何があるでしょうか。6月からブルーベリーとか、さくらんぼはつくってないのでいつからか分かんないし、スモモは大石早生が昔植わっててたしか6月だったような。ハウスの桃なんかもたしか6月くらいから出て…

○○農園

私の家は家紋があるくせに屋号とか無いもんでなんていう名前で仕事しようか…なんて今でも考え中ですが、苗字が中島だけど中島農園じゃあつまんないしなあ…とか何とかで今現在、中島農園という果樹園名で仕事してます。今のシーズンは摘果作業と草刈り。今年…